ニュース INSの通信料金はいくらですか?. トピックに関する記事 – NTTのINS通話料とINS通信料の違いは何ですか?
「INS通話料」は、音声通信、G3FAX、モデム通信等による「通話モード」の通信料金で、「INS通信料」は、G4FAX、ディジタルデータ通信等による「ディジタル通信モード」の通信料金を意味しています。回線使用料(基本料)
INSネット64・ライト | 事務用 | 4,158円 |
---|---|---|
住宅用 | 3,333円 | |
INSネット64 | 事務用 | 3,883円 |
住宅用 | 3,058円 | |
INSネット1500 | 34,100円 |
(例): 固定電話(加入電話・INSネット)(月額)
住宅用 | ||
---|---|---|
加入電話※ | 2級取扱所 | 1,705円 |
1級取扱所 | 1,595円 | |
INSネット64 | 3,058円 | |
INSネット1500 | 34,100円 |
INSとは通信回線ですか?INSネットはNTT東日本・NTT西日本が提供するISDN回線であり、通話モードやディジタル通信モード等での通信が可能です。 「通話モード」は引き続きご利用いただけますが、「ディジタル通信モード」は2024年1月以降はご利用いただけなくなりました。 2024年1月から地域ごとに段階的にサービスを終了しました。
INS回線 終了 いつ?
2024年、固定電話網のIP化に伴い、ISDNサービス「INSネットディジタル通信モード」が終了します。 ISDNを利用している企業は多く、受発注や決済といった重要なデータの転送に利用しています。 ISDN終了によって発生しうる課題とその対策についてご紹介いたします。NTT東日本とNTT西日本が、固定電話から携帯電話への通話料金を2021年10月1日から値下げする。 通話料金の設定権がNTT東日本とNTT西日本に移行することで、NTT東西が通話料金を設定できるようになった。 10月1日以降は1分あたり一律で17.6円となる。
INS回線はいつサービスが終了しますか?
INSネット(総合デジタル通信サービス)は2024年8月31日(土)をもってサービスの新規販売は終了、2028年12月31日(日)をもってサービスを終了いたします。 詳細はこちら をご確認ください。 以下の情報については、2023年12月時点の情報です。
INSネット(総合デジタル通信サービス)は2024年8月31日(土)をもってサービスの新規販売は終了、2028年12月31日(日)をもってサービスを終了いたします。 詳細はこちら をご確認ください。
2024年に固定電話の料金はどうなる?
固定電話の番号は2024年1月1日以降も利用できる
基本料金も変更されませんが、通話料金は全国一律9.35円/3分となります。ISDN回線のサービス終了は、INSネットのディジタル通信モードが対象です。 通話モードは引き続きサービス提供が行われるため、特に影響を受けることはありません。 しかし、 デジタル通信を行う電話機・FAX等を利用している場合は別のサービスへの移行等の対策を行う必要があります。2024年1月にINS(ISDN)回線が終了してしまっても、音声通話はこれまで通り利用できます。 既存の電話はそのままIP網へと移行されるので、 利用者としての対応は特に不要 です。 電話機の交換や何かしらの契約変更といった対応は必要ありません。
固定電話から携帯電話への通話料金
区分 | 通話料金 |
---|---|
携帯電話への通話料金※1 | 17.6円/60秒※2 ※3 |
NTTの通話料は2024年からいくらになりますか?ビジネスフォン|NTTの固定電話料金が2024年1月1日から一律3分 9.35円へ
INSが終了したらどうすればいいですか?2024年1月にINS(ISDN)回線が終了してしまっても、音声通話はこれまで通り利用できます。 既存の電話はそのままIP網へと移行されるので、 利用者としての対応は特に不要 です。 電話機の交換や何かしらの契約変更といった対応は必要ありません。
固定電話は2024年に廃止されますか?
固定電話は廃止されるのではなく、2024年1月1日以降、IP(Internet Protocol)網と呼ばれる通信に移行する予定です。 移行といっても電話番号が変わることはなく、固定電話も通常通り使用できます。 基本料金も変更されませんが、通話料金は全国一律9.35円/3分となります。
2024年1月1日から終了したサービス
「ナンバー・アナウンス」のサービス終了に伴い、 「ナンバー・ディスプレイ」をご契約されていない場合は2024年1月1日より「ナンバー・リクエスト」がご利用できなくなりますのでご注意ください。2024年1月の終了が決定している「INSネットディジタル通信モード」は、NTTが長年提供してきたISDN回線サービスです。 アナログ電話回線を使ったデジタル通信網であるISDN回線は、1つの回線契約で電話回線2つ分の働きをすることから電話とFAXやデータ通信を同時利用が可能で、企業で活発に利用されてきました。INSネット(総合デジタル通信サービス)は2024年8月31日(土)をもってサービスの新規販売は終了、2028年12月31日(日)をもってサービスを終了いたします。 詳細はこちら をご確認ください。 以下の情報については、2023年12月時点の情報です。